本当に毎日が慌ただしく過ぎていき、正直体が悲鳴をあげています。。先週の仙波師匠50周年ハニワオールスターズコンサートは尊敬する素晴らしいギタリスト3人(渡辺香津美さん、安藤まさひろさん、白井良明さん)+T-スクエアの伊東たけしさんと同部屋で(って刑務所みたいですが)、本番まで4時間以上あるのに、さっさと皆さんステージ衣装のお揃いパジャマ姿に着替えてはしゃいでたのが楽しかったなー(ちょっと病院の待合室みたいですが)♫
翌日の牧山純子さんとのデュオも二日酔いと寝不足の中、なんとか無事終えて、翌日は朝5時起きで空港へ。地元別府に里帰りすると休む間も無く、来年3月に大分県立美術館で行われる親父(画名/岩尾秀樹)の一大回顧展に出展する画集の作品選びを兄貴2人と、親父のお弟子さんで僕らにとっては大兄貴のような存在でもある檜垣正喜さんと共に粛々と執り行う。
そして日曜日はそんな親父の七回忌。菩提寺の本門寺の桜がもう2分咲きでした。この日もかなりな寝不足のまま、まっ昼間から痛飲したせいか、翌月曜日は最低の体調に。。そんな朝、先月のお誕生日以来約一ヶ月ぶりにまたボ◯からお電話をいただく。親父の葬式の時には立派なお花を送って頂いたので、もしや今回の七回忌の事も憶えてたのかな〜、なんて一瞬考えたが、もちろんそんな事はなく(笑)色々とよもやま話に花を咲かせる。ボ◯の声を聞くと一時的にせよ元気になるので、その勢いで飛行機に飛び乗り、何とか東京へ帰京。そして昨日は横浜でマイラ・ケイさんとのライブでした。楽しかったけどエレキギターを背負って立ちっぱなしの2時間は正直疲れました〜(プロがこんな事言っちゃいけないんだけどね)。
でも今日は久方ぶりのオフ!久しぶりにご飯を炊いて、久しぶりに納豆卵かけご飯を頂き、久しぶりにお布団でゴロゴロダラダラとしております。明日はリハーサル、そして明後日にはまた結婚式(ギター演奏有り)に出席するため宮崎に行くのだー!
翌日の牧山純子さんとのデュオも二日酔いと寝不足の中、なんとか無事終えて、翌日は朝5時起きで空港へ。地元別府に里帰りすると休む間も無く、来年3月に大分県立美術館で行われる親父(画名/岩尾秀樹)の一大回顧展に出展する画集の作品選びを兄貴2人と、親父のお弟子さんで僕らにとっては大兄貴のような存在でもある檜垣正喜さんと共に粛々と執り行う。
そして日曜日はそんな親父の七回忌。菩提寺の本門寺の桜がもう2分咲きでした。この日もかなりな寝不足のまま、まっ昼間から痛飲したせいか、翌月曜日は最低の体調に。。そんな朝、先月のお誕生日以来約一ヶ月ぶりにまたボ◯からお電話をいただく。親父の葬式の時には立派なお花を送って頂いたので、もしや今回の七回忌の事も憶えてたのかな〜、なんて一瞬考えたが、もちろんそんな事はなく(笑)色々とよもやま話に花を咲かせる。ボ◯の声を聞くと一時的にせよ元気になるので、その勢いで飛行機に飛び乗り、何とか東京へ帰京。そして昨日は横浜でマイラ・ケイさんとのライブでした。楽しかったけどエレキギターを背負って立ちっぱなしの2時間は正直疲れました〜(プロがこんな事言っちゃいけないんだけどね)。
でも今日は久方ぶりのオフ!久しぶりにご飯を炊いて、久しぶりに納豆卵かけご飯を頂き、久しぶりにお布団でゴロゴロダラダラとしております。明日はリハーサル、そして明後日にはまた結婚式(ギター演奏有り)に出席するため宮崎に行くのだー!