いやいや、この二日間は久しぶりにとっても文化的な二日間でした。
一昨日は新宿の紀伊國屋ホールで鈴木聡さん作演出のお芝居「2、8次元」初日を観賞。大好きなラッパ屋さんの舞台ということでとっても楽しみにしてたんだけど、これが予想を遥かに上回る面白さ!!
今回はラッパ屋史上初めてのミュージカル仕立てという事もあり。ステージ上には佐山こうた君(故・佐山雅弘さんのご子息)がアップライトの前に座り、お芝居の最初っから終わりまで文字通り出ずっぱりの大活躍!演奏してる後ろ姿にお父さんの姿がダブって見えて、可笑しな場面のくせに何だか涙が溢れてきて困った。終演後はご一緒してた仙波師匠共々、打ち上げにも参加させて頂き、いつもとは一味違った飲み会を楽しみました。この日は新宿ピットインにベースの井野信義さんが出演されていると聞いていたので、打ち上げを中途で抜け出してご挨拶に。井野さんにお会いするの何年ぶりだろー!
20年くらい前は一緒に九州ツアー行ったり、色んな楽しい思い出が蘇る。会場には故・片山広明さんの奥様・妙子さんもいらっしゃってて、これも20年以上ぶりの再会。お二人ともお変わりなくお元気そうで嬉しかったです。
そして昨日は先日ご一緒したばかりのギタリスト・白井良明さんのお誘いでビル・フリーゼルトリオを観にブルーノート東京へ。月曜日の入れ替え1回目、しかも暴風雨並みの雨風が吹く悪天候ながら、お客さんは8〜9割の入りで今更ながら彼の人気の底力を感じる。で、演奏。んーーーーーーーー、凄かった!!MC 無し、全ての曲がメドレーの様に繋がったまま、休みなしの1時間20分。なんか上手く言えないけど凄ーく元気を貰った。そして改めてギターに対して真摯な気持ちになりました。ありがとう、ビル!!明日からは富山出身の期待のシンガー、CHIKOさんとのコラボが始まります。楽しみですっ!
一昨日は新宿の紀伊國屋ホールで鈴木聡さん作演出のお芝居「2、8次元」初日を観賞。大好きなラッパ屋さんの舞台ということでとっても楽しみにしてたんだけど、これが予想を遥かに上回る面白さ!!
今回はラッパ屋史上初めてのミュージカル仕立てという事もあり。ステージ上には佐山こうた君(故・佐山雅弘さんのご子息)がアップライトの前に座り、お芝居の最初っから終わりまで文字通り出ずっぱりの大活躍!演奏してる後ろ姿にお父さんの姿がダブって見えて、可笑しな場面のくせに何だか涙が溢れてきて困った。終演後はご一緒してた仙波師匠共々、打ち上げにも参加させて頂き、いつもとは一味違った飲み会を楽しみました。この日は新宿ピットインにベースの井野信義さんが出演されていると聞いていたので、打ち上げを中途で抜け出してご挨拶に。井野さんにお会いするの何年ぶりだろー!
20年くらい前は一緒に九州ツアー行ったり、色んな楽しい思い出が蘇る。会場には故・片山広明さんの奥様・妙子さんもいらっしゃってて、これも20年以上ぶりの再会。お二人ともお変わりなくお元気そうで嬉しかったです。
そして昨日は先日ご一緒したばかりのギタリスト・白井良明さんのお誘いでビル・フリーゼルトリオを観にブルーノート東京へ。月曜日の入れ替え1回目、しかも暴風雨並みの雨風が吹く悪天候ながら、お客さんは8〜9割の入りで今更ながら彼の人気の底力を感じる。で、演奏。んーーーーーーーー、凄かった!!MC 無し、全ての曲がメドレーの様に繋がったまま、休みなしの1時間20分。なんか上手く言えないけど凄ーく元気を貰った。そして改めてギターに対して真摯な気持ちになりました。ありがとう、ビル!!明日からは富山出身の期待のシンガー、CHIKOさんとのコラボが始まります。楽しみですっ!